手芸のお店 きぬや
  • ホーム
  • ブログ
  • 教室のご案内
  • オーダーバッグ
  • オンラインショップ
  • 取扱商品
  • 店舗のご案内

広島そごう『私の針仕事展』~手芸材料販売とワークショップ~

とき:2017年9月13日(水)~19日(火)10時~20時まで(最終日は17時まで)

ところ:そごう広島店 本館9階=特設会場 キルトマーケット内


手芸材料の販売とワークショップで、出店させていただきます!!

unfil仙田和加子先生による「ボンジュクオヤ」や、

人気の「バッグ教室」、「刺しゅう教室」・「ニードルタティング教室」を

体験していただける、ワークショップを日替わりで開催しています!!

そごう広島店さん9階へぜひお越しくださいね。


★Kinuya手芸材料の販売★

  ○タティングレース材料  レース糸 シャトル タティングニードル 洋書

  ○刺しゅう材料      刺しゅう糸 刺しゅう布 刺しゅう用具 洋書

  ○バッグ資材       ファスナー テープ類 芯材 手芸用しつけテープ

               カットクロス(コットン・人工皮革・バッグ用裏地など) 

  ○その他         外国製ワッペン 手芸道具 など・・・


★Kinuyaワークショップのご紹介★

Kinuyaタティングレース教室 

 

『ボンジュクオヤのブレスレット』講師 unfil 仙田和加子先生

 

ワークショップ料 2160円(2000円))

所用時間      60分~120分

受付日/時間   16日  14:00~18:00 随時受付

        17日 11:00~18:00 随時受付 

        18日 11:00~18:00 随時受付 

講師 unfil 仙田和加子先生

 

      (講師のご紹介 Kinuyaタティングレース教室を  はじめ、                広島で多数の編み物のお教室を開催されています)

持参物   なし

内容「ボンジュクオヤ」は、最近、注目されている         『トルコの伝統的な手芸「オヤ」』の技法の

     ひとつです。

  「ボンジュク」とはトルコ語で「ビーズ」を意味        し「かぎ針」を使用して編みます。

   今回は、「タイヤー絹穴糸」と丸小ビーズで

     編んでいただきます。

  ブレスレット用に、20cm程度編み上げていた

     だき、最後に「カニカン」を取り付けるように

  ご用意いたします。

 *ご参加はかぎ針編み経験者の方に適しています。

 

◎ご予約はきぬや(フリーダイヤル0120-47-3044)でも受け付けます。

メール:info@kinuya.biz又は、fasebookメッセージでも受け付けます。



Kinuyaニードルタティング教室 

 

『ニードルタティングで編む可愛いモチーフ』  

 

                                  ワークショップ料  1080円(1000円))

所用時間      30~60分

受付日      13日~19日 

受付時間    11:00~18:00 随時受付 

講師      きぬやスタッフ(西 眞里子  力石由美)

持参物     なし

内容     

「ニードルタティング」はどなたでも簡単に編み始める

   ことが出来る「タティングレース」の技法のひとつで

   す。

 専用の針「タティングニードル」の使い方を体験して

 いただき、かわいいモチーフのストラップに仕上げ

 ます。

 ご用意しているモチーフの中から、お好きなものを

 お選びいただけます。

 

 

○タティングニードル各種・リズベス社のレース糸・書籍などの販売もいたします。

 

◎ご予約はきぬや(フリーダイヤル0120-47-3044)でも受け付けます。

メール:info@kinuya.biz又は、fasebookメッセージでも受け付けます。

 

 



Kinuya 刺しゅう教室 

 

『刺しゅうのブローチ』  

ワークショップ料  1620円(1500円))

所用時間  60~120分

受付日   13・15・17・19日

受付時間  11:00~17:00 随時受付 

担当    きぬやスタッフ(西 眞里子 堀田潤子)

持参物    なし

内容    刺しゅう初心者様向けのワークショップです。

      かわいい刺しゅうのブローチを作ります。

 

 ①idolaヴィンテージビーズ刺しゅうブローチ

   idolaのヴィンテージビーズ刺しゅうキットで、

   作ります。基本的なビーズの刺し方で仕上げます。

②貝ボタンとチェーンステッチのお花ブローチ

   簡単で可愛らしく出来上がるチェーンステッチで、

   刺しゅうをします。

③こぎん刺しのブローチ

   「南部菱刺し」というこぎん刺しです。

    デザインは3種類の中からお選びいただきます。

④キャンバス刺しゅうのブローチ

    プラスティックキャンバスに毛糸の刺繍糸で

    ハーフステッチだけで仕上ます。

    お好きな配色をお選びいただけます。

 

◎ご予約はきぬや(フリーダイヤル0120-47-3044)でも受け付けます。

メール:info@kinuya.biz又は、fasebookメッセージでも受け付けます。

 


Kinuya バッグ教室 

 

『縫わずにできる簡単ミニパース』  

 

ワークショップ料  小 1620円(1,500円)

          大 2160円(2000円)

所用時間      30分~60分

受付日/時間  17日 11:00~18:00 随時受付 

        18日 11:00~18:00 随時受付 

講師 きぬやスタッフ 

      (平野 衣香:きぬやバッグ教室担当)

内容 きぬやバッグ教室で使用している"袋物用の

   芯材”等を使用しバッグ作りの基本となる作業を

   体験していただきます。

   使用する布の柄、裏地の色は、たくさんご用意

   いたしますので、お好きなものをお選びいただ

   けます。

 

 

◎ご予約はきぬや(フリーダイヤル0120-47-3044)でも受け付けます。

メール:info@kinuya.biz又は、fasebookメッセージでも受け付けます。

 

 




   ★ ご予約は 店頭・お電話・メール・fasebookメッセージなでも、承ります!!★

 

  • kinuya手づくりparty 'vol.22
  • 『夏休み子ども刺しゅう教室』
  • 『ゴムウエストのギャザースカート&ワイドパンツ』
  • kinuya手づくりparty 'vol.21
  • kinuya手づくりparty 'vol.20
  • kinuya手づくりparty 'vol.19
  • kinuya手づくりparty 'vol.18
  • kinuya手づくりparty 'vol.17
  • 『手づくりフェアin広島 第19回』
  • 広島そごう『私の針仕事展』
  • kinuya手づくりparty 'vol.16
  • 福屋広島駅前店 創作手づくりクラフト展
  • 【ワークショップ】ニードルタティング
  • kinuya手づくりparty 'vol.15
  • 【ワークショップ】リネンのギャザースカート
  • おきに服アレンジ相談会
  • kinuya手づくりparty 'vol.14
  • kinuya手づくりparty 'vol.13
  • kinuya手づくりparty 'vol.12
  • 第18回 手作りフェアin広島
  • kinuya手づくりparty 'vol.11
  • kinuya手づくりparty 'vol.10
  • kinuya手づくりparty 'vol.9
  • kinuya手づくりparty 'vol.8
  • イベント

きぬやオンラインショップ

 

 

    *きぬやオンラインショップでは

     電話・Faxでのご注文も承ります。

     電話  082-208-5568

     Fax 082-208-5567

 

〇きぬやバッグ教室オリジナルキット

〇きぬやバッグ教室バッグ用道具・副資材〇きぬやバッグ教室バッグ用生地

○刺しゅう布

   ・犬扇コングレス

 ・コスモジャバクロス65

 ・コスモジャバクロス55

 ・コスモジャバクロス45

     ・コスモジャバクロス35

 ・コスモフリーステッチクロス1700

 ・コスモオックスフォード#8000

 ・コスモ麻オックスフォード#100

 ・コスモ麻クラッシー#300

 ・麻クラッシー#3030

 ・ツヴァイガルト刺しゅう布

 ・刺しゅう用リネンテープ

 ・オリジナルモアレ

〇刺しゅう用品

〇刺しゅうキット

〇刺しゅう洋書

○タティングレース用品

 ・タティングシャトル

 ・ボビンシャトル

 ・タティングニードル

 ・レース糸

 ・和書テキスト

 ・洋書テキスト

 ・ニードルタティングテキスト

 

 

 


『きぬや』は、広島から手芸の材料、オーダーバッグ、ワークショップなど、「手作りの楽しさ」をお届けするお店です。 ボタン、洋裁材料、刺繍材料、タティングレース用品、バッグ材料など、初心者からプロの方まで幅広い手芸ファンのみなさまの素敵な作品作りのお手伝いをいたします。 専門スタッフによる毎月開催中の「バッグ教室」、「タティングレース教室」、「刺しゅう教室」では多彩な作品作りでご好評を頂いております。

1 (税込)
概要 | 利用規約 | 返金条件と返品取消申請書 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 教室のご案内
    • バッグ教室
      • 初心者さんのおためし講習
      • 自由バッグ教室
      • 特別バッグ教室
    • タティングレース教室
    • イーネオヤ教室
    • ニードルタティング教室
  • オーダーバッグ
    • お客様の手芸作品でのオーダーバッグ
    • お客様のきもの・帯などでのオーダーバッグ
    • デザインと素材について
    • 定番デザイン
    • 納期・料金について
    • ご注文のながれ
  • オンラインショップ
    • 刺しゅう布
      • 犬扇コングレス
      • コスモジャバクロス65
      • コスモジャバクロス55
      • コスモジャバクロス45
      • コスモジャバクロス35
      • コスモフリーステッチ用コットンクロス
      • コスモオックスフォード#8000
      • コスモ麻オックスフォード#100
      • コスモ麻クラッシー#300
      • 麻クラッシー#3030
      • ツヴァイガルト刺しゅう布
      • 刺しゅう用リネンテープ
      • オリジナルモアレ
    • 刺しゅう糸
    • 刺しゅう道具
    • 刺しゅう洋書
    • 刺しゅうキット
    • タティングレース材料
      • タティングシャトル 
      • ボビンシャトル 
      • タティングニードル 
      • タティングニードルについて
      • (和書)テキスト 
      • (洋書)テキスト 
      • ニードルタティングテキスト
      • その他の道具類 
      • 「洋書」のための記号表
    • レース糸
      • Lizbeth3・単色 
      • Lizbeth3・ミックス 
      • Lizbeth10・単色 601~659
      • Lizbeth10・単色 660~714 
      • Lizbeth10・ミックス 
      • Lizbeth20・単色 
      • Lizbeth20・ミックス 
      • Lizbeth20・メタリック 
      • Lizbeth40・単色 
      • Lizbeth40・ミックス 
      • Lizbeth80・単色
      • DMCコットン パール#8 〇
      • DMCコットン パール#12
      • アンカー パールコットンマルチカラー#8
      • DMC コルドネスペシャル100
      • DMC コルドネスペシャル70
      • DMC スペシャルダンテル80番手
      • DMCディアマント
    • きぬやバッグ教室オリジナルキット
    • きぬやバッグ教室 道具・副資材
    • きぬやバッグ教室 バッグ用生地
    • ゴブラン織り・マルチカラー
    • ゴブラン織り・アニマル柄・幾何学柄
    • ナイロンワッシャー
    • ヴィンテージキャンバス
    • お買い物のながれ
    • 発送方法・送料について
    • 特定商取引法に基づく表示
    • FAX注文用紙
  • 取扱商品
    • ボタン
    • 洋裁用裏地・芯地・その他
  • 店舗のご案内
  • トップへ戻る
閉じる