手芸のお店 きぬや
  • ホーム
  • ブログ
  • 教室のご案内
  • オーダーバッグ
  • オンラインショップ
  • 取扱商品
  • 店舗のご案内

【特別バッグ教室】 要予約

 

  ・バッグの型紙の作り方 ・バッグ独特の縫い方のコツ などを、毎回テーマを

   変えて、お話していきます。


※終了しました

第1回 1月18日(土)10:00~13:00

 

 テーマ 

 『バッグの型紙の基本~つまみマチトートバッグ~』

 

 内容 素材、サイズ、バランスによって、いろいろなバリ

    エーションのバッグを、手軽に作ることができる

    『つまみマチ』のバッグの『型紙』のときの作成手順

    と注意点を、実演を交えながら、お話していきます。

    講習の最後に実際に、ご希望のサイズの型紙を作って

    いただきます。

   *縫製までご希望の方は、当日14:00~のバッグ教室も

    併せてご予約ください

   講習料 4000円(税込) 定員 4名  

   持参物 筆記用具

   講師  平野衣香(きぬやバッグ教室担当)

   



※終了しました

第2回 2月1日(土)10:00~13:00

 

 テーマ 

『バッグの型紙の基本~別マチトートバッグ~』

 

  内容 バッグのデザインの種類は大きく二つに分けて     『つまみマチ』と『別マチ』に分かれます。

   前回の「つまみマチ」に引き続き『別マチ』の

   型紙の作り方の手順と注意点のお話をいたします。   講習の最後に実際に、ご希望のサイズの型紙を

   作っていただきます。

 *縫製までご希望の方は、当日14:00~のバッグ教室

  も併せてご予約ください    

   ・講習料 4000円(税込) ・定員 4名  

   ・持参物 筆記用具   

   講師  平野衣香(きぬやバッグ教室担当)

   



※終了しました

第3回 2月15日(土)10:00~13:00

 

テーマ 

『がま口バッグの型紙と金具の取付け方について』

 

内容 がま口バッグの型紙の作り方と金具の取り付け方    のコツと注意点を実演を交えて、お話いたします。

   講習の最後に実際に、ご希望のサイズの型紙を

     作っていただきます。

  *縫製までご希望の方は、当日14:00~のバッグ教室も併せてご予約ください    

   ・講習料 4000円(税込) ・定員 4名  

   ・持参物 筆記用具   

  講師  平野衣香(きぬやバッグ教室担当)

   



【場所】  きぬやアトリエ

【開催日】 毎月第1・3土 曜日  《要予約》※変更の場合もありますので、毎月の開催カレンダーでご確認下さい。

【時間】  10:00~13:00  

【定員】  約5名

【講習料】 4,000円

【担当】    平野衣香(きぬやスタッフ)

【お持ちいただくもの】 筆記用具


※お申込み、お問合わせは、店頭・お電話・メールにて承ります。 
 

【店頭にて】 広島市中区本川町1-2-12 本川ビル1F

【Tel】 082-208-5568

【Fax】 082-208-5567

【メール】 こちらからどうぞ  

  • バッグ教室
    • 初心者さんのおためし講習
    • 自由バッグ教室
    • 特別バッグ教室
  • タティングレース教室
  • イーネオヤ教室
  • ニードルタティング教室

きぬやオンラインショップ

 

 

    *きぬやオンラインショップでは

     電話・Faxでのご注文も承ります。

     電話  082-208-5568

     Fax 082-208-5567

 

〇きぬやバッグ教室オリジナルキット

〇きぬやバッグ教室バッグ用道具・副資材〇きぬやバッグ教室バッグ用生地

○刺しゅう布

   ・犬扇コングレス

 ・コスモジャバクロス65

 ・コスモジャバクロス55

 ・コスモジャバクロス45

     ・コスモジャバクロス35

 ・コスモフリーステッチクロス1700

 ・コスモオックスフォード#8000

 ・コスモ麻オックスフォード#100

 ・コスモ麻クラッシー#300

 ・麻クラッシー#3030

 ・ツヴァイガルト刺しゅう布

 ・刺しゅう用リネンテープ

 ・オリジナルモアレ

〇刺しゅう用品

〇刺しゅうキット

〇刺しゅう洋書

○タティングレース用品

 ・タティングシャトル

 ・ボビンシャトル

 ・タティングニードル

 ・レース糸

 ・和書テキスト

 ・洋書テキスト

 ・ニードルタティングテキスト

 

 

 


『きぬや』は、広島から手芸の材料、オーダーバッグ、ワークショップなど、「手作りの楽しさ」をお届けするお店です。 ボタン、洋裁材料、刺繍材料、タティングレース用品、バッグ材料など、初心者からプロの方まで幅広い手芸ファンのみなさまの素敵な作品作りのお手伝いをいたします。 専門スタッフによる毎月開催中の「バッグ教室」、「タティングレース教室」、「刺しゅう教室」では多彩な作品作りでご好評を頂いております。

1 (税込)
概要 | 利用規約 | 返金条件と返品取消申請書 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 教室のご案内
    • バッグ教室
      • 初心者さんのおためし講習
      • 自由バッグ教室
      • 特別バッグ教室
    • タティングレース教室
    • イーネオヤ教室
    • ニードルタティング教室
  • オーダーバッグ
    • お客様の手芸作品でのオーダーバッグ
    • お客様のきもの・帯などでのオーダーバッグ
    • デザインと素材について
    • 定番デザイン
    • 納期・料金について
    • ご注文のながれ
  • オンラインショップ
    • 刺しゅう布
      • 犬扇コングレス
      • コスモジャバクロス65
      • コスモジャバクロス55
      • コスモジャバクロス45
      • コスモジャバクロス35
      • コスモフリーステッチ用コットンクロス
      • コスモオックスフォード#8000
      • コスモ麻オックスフォード#100
      • コスモ麻クラッシー#300
      • 麻クラッシー#3030
      • ツヴァイガルト刺しゅう布
      • 刺しゅう用リネンテープ
      • オリジナルモアレ
    • 刺しゅう糸
    • 刺しゅう道具
    • 刺しゅう洋書
    • 刺しゅうキット
    • タティングレース材料
      • タティングシャトル 
      • ボビンシャトル 
      • タティングニードル 
      • タティングニードルについて
      • (和書)テキスト 
      • (洋書)テキスト 
      • ニードルタティングテキスト
      • その他の道具類 
      • 「洋書」のための記号表
    • レース糸
      • Lizbeth3・単色 
      • Lizbeth3・ミックス 
      • Lizbeth10・単色 601~659
      • Lizbeth10・単色 660~714 
      • Lizbeth10・ミックス 
      • Lizbeth20・単色 
      • Lizbeth20・ミックス 
      • Lizbeth20・メタリック 
      • Lizbeth40・単色 
      • Lizbeth40・ミックス 
      • Lizbeth80・単色
      • DMCコットン パール#8 〇
      • DMCコットン パール#12
      • アンカー パールコットンマルチカラー#8
      • DMC コルドネスペシャル100
      • DMC コルドネスペシャル70
      • DMC スペシャルダンテル80番手
      • DMCディアマント
    • きぬやバッグ教室オリジナルキット
    • きぬやバッグ教室 道具・副資材
    • きぬやバッグ教室 バッグ用生地
    • ゴブラン織り・マルチカラー
    • ゴブラン織り・アニマル柄・幾何学柄
    • ナイロンワッシャー
    • ヴィンテージキャンバス
    • お買い物のながれ
    • 発送方法・送料について
    • 特定商取引法に基づく表示
    • FAX注文用紙
  • 取扱商品
    • ボタン
    • 洋裁用裏地・芯地・その他
  • 店舗のご案内
  • トップへ戻る
閉じる