手芸のお店 きぬや
  • ホーム
  • ブログ
  • 教室のご案内
  • オーダーバッグ
  • オンラインショップ
  • 取扱商品
  • 店舗のご案内
2016/05/24

きぬや社員のプチ刺繍研修会


こんにちは(^^)

 

今日はお客様の来店を見計らいながら、きぬや社員による刺繍のプチ講習会をしました。

 

 

←今日のお勉強内容はコレ!

 

トランシルヴァニアの伝統刺繍

『イーラーショシュ』

 

コードを縫い付けたようなダイナミックさと、デザインの素朴な可愛らしさが魅力的な刺繍です。


 

みんな初めてなので、まずはシンプルなモチーフから入ることにします。


 

←図案の書き写しに超オススメのこちら!

クロバーの熱転写ペンシルです。

 

まず図案をコピー

 ↓

熱転写ペンシルでなぞる

 ↓

アイロンで刺繍生地に写す

 

・・・・っと、チャコペーパーより簡単にできちゃうんです!


 

しかも同じ紙で2~3回使えます。

 

←こちらは2回目に転写したもの。

 

まだまだハッキリ見えますよね。

 

因みにこのペンシルは落ちませんので、刺繍内容によっては扱いにご注意ください。


 

さー!

 

それでは刺してみましょう!


 

イーラーショシュは刺繍枠を使わないんですが、慣れないうちは使ったほうが綺麗に仕上がるのでオススメです。


 

おっと!

講習会の途中で(株)清原さんが営業に来られました。

 

なーんと!やってみたいと言われるので、どうぞどうぞと熟女に混ざって初体験です(^▽^)

 

男性と言えど容赦はしませんよ~。ピシピシピシ~~~!!!


 

あら~Uさん、なかなか器用じゃないですか~と、周りから熱い声援と拍手を浴びて頑張る(株)清原のUさん。

 

みんなも時折おしゃべりしながら楽しく刺繍することができました。


 

こちらはこぎん刺しに挑戦中のきぬや社員。

 

小物ケースのフタに飾り付けする予定です。

 

こぎん刺しの材料については、また後日にブログアップしますね。


 

同じ刺し方でも、個々の癖や特徴が出てくるのが刺繍の面白い所ですね(^^)


 

今回の刺繍に使った材料。

 

★刺繍布(ドレパリー)

★イーラーショシュ用刺繍糸

★刺繍糸(ソフトエンブロイダリー)

★刺繍針

★刺繍枠

 

・・・は、全てきぬやにてお買い求めいただけます。


仕上がった作品は刺繍サンプルのコーナーにディスプレイしておりますので、ぜひ見に来てくださいね。

 

また刺繍材料について分からないことがありましたら、お気軽にスタッフにお尋ねください!

 

ご来店お待ちしております!(^^)

 


tagPlaceholderカテゴリ: 日々の作製

コメントをお書きください

コメント: 0

きぬやオンラインショップ

 

 

    *きぬやオンラインショップでは

     電話・Faxでのご注文も承ります。

     電話  082-208-5568

     Fax 082-208-5567

 

〇きぬやバッグ教室オリジナルキット

〇きぬやバッグ教室バッグ用道具・副資材〇きぬやバッグ教室バッグ用生地

○刺しゅう布

   ・犬扇コングレス

 ・コスモジャバクロス65

 ・コスモジャバクロス55

 ・コスモジャバクロス45

     ・コスモジャバクロス35

 ・コスモフリーステッチクロス1700

 ・コスモオックスフォード#8000

 ・コスモ麻オックスフォード#100

 ・コスモ麻クラッシー#300

 ・麻クラッシー#3030

 ・ツヴァイガルト刺しゅう布

 ・刺しゅう用リネンテープ

 ・オリジナルモアレ

〇刺しゅう用品

〇刺しゅうキット

〇刺しゅう洋書

○タティングレース用品

 ・タティングシャトル

 ・ボビンシャトル

 ・タティングニードル

 ・レース糸

 ・和書テキスト

 ・洋書テキスト

 ・ニードルタティングテキスト

 

 

 


『きぬや』は、広島から手芸の材料、オーダーバッグ、ワークショップなど、「手作りの楽しさ」をお届けするお店です。 ボタン、洋裁材料、刺繍材料、タティングレース用品、バッグ材料など、初心者からプロの方まで幅広い手芸ファンのみなさまの素敵な作品作りのお手伝いをいたします。 専門スタッフによる毎月開催中の「バッグ教室」、「タティングレース教室」、「刺しゅう教室」では多彩な作品作りでご好評を頂いております。

1 (税込)
概要 | 利用規約 | 返金条件と返品取消申請書 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 教室のご案内
    • バッグ教室
      • 初心者さんのおためし講習
      • 自由バッグ教室
      • 特別バッグ教室
    • タティングレース教室
    • イーネオヤ教室
    • ニードルタティング教室
  • オーダーバッグ
    • お客様の手芸作品でのオーダーバッグ
    • お客様のきもの・帯などでのオーダーバッグ
    • デザインと素材について
    • 定番デザイン
    • 納期・料金について
    • ご注文のながれ
  • オンラインショップ
    • 刺しゅう布
      • 犬扇コングレス
      • コスモジャバクロス65
      • コスモジャバクロス55
      • コスモジャバクロス45
      • コスモジャバクロス35
      • コスモフリーステッチ用コットンクロス
      • コスモオックスフォード#8000
      • コスモ麻オックスフォード#100
      • コスモ麻クラッシー#300
      • 麻クラッシー#3030
      • ツヴァイガルト刺しゅう布
      • 刺しゅう用リネンテープ
      • オリジナルモアレ
    • 刺しゅう糸
    • 刺しゅう道具
    • 刺しゅう洋書
    • 刺しゅうキット
    • タティングレース材料
      • タティングシャトル 
      • ボビンシャトル 
      • タティングニードル 
      • タティングニードルについて
      • (和書)テキスト 
      • (洋書)テキスト 
      • ニードルタティングテキスト
      • その他の道具類 
      • 「洋書」のための記号表
    • レース糸
      • Lizbeth3・単色 
      • Lizbeth3・ミックス 
      • Lizbeth10・単色 601~659
      • Lizbeth10・単色 660~714 
      • Lizbeth10・ミックス 
      • Lizbeth20・単色 
      • Lizbeth20・ミックス 
      • Lizbeth20・メタリック 
      • Lizbeth40・単色 
      • Lizbeth40・ミックス 
      • Lizbeth80・単色
      • DMCコットン パール#8 〇
      • DMCコットン パール#12
      • アンカー パールコットンマルチカラー#8
      • DMC コルドネスペシャル100
      • DMC コルドネスペシャル70
      • DMC スペシャルダンテル80番手
      • DMCディアマント
    • きぬやバッグ教室オリジナルキット
    • きぬやバッグ教室 道具・副資材
    • きぬやバッグ教室 バッグ用生地
    • ゴブラン織り・マルチカラー
    • ゴブラン織り・アニマル柄・幾何学柄
    • ナイロンワッシャー
    • ヴィンテージキャンバス
    • お買い物のながれ
    • 発送方法・送料について
    • 特定商取引法に基づく表示
    • FAX注文用紙
  • 取扱商品
    • ボタン
    • 洋裁用裏地・芯地・その他
  • 店舗のご案内
  • トップへ戻る
閉じる