手づくりPARTY vol.11 『こぎん刺しのミニほうき』


こんにちは!

 

来週末に迫りました、きぬやの『手づくりPARTY vol.11』。

 

お次の出店紹介はこちら!


『こぎん刺しのミニほうき』  まつうらじゅんこ


 

  要予約   

講習料 / 2,000円(材料費、ミニほうき込)

※刺し糸は、赤か黒のどちらか好きな方をお選びください。

 

開催時間 

  27日(土)
1回目 11:00~14:00(定員4名)
2回目 14:00~17:00(定員4名)

ご予約承ります。 当日のお申込みは、開催時間5分前までに済ませてください。

席に空きがある場合は、飛び入り参加OKです。

 

※27日(土)のみの出店です。お間違いのないようご注意ください。


こぎん刺しとは?

 

こぎん刺し」とは青森県津軽地方に伝わる刺し子技法のひとつです。

津軽地方では野良着の事をこぎん(小布)と呼んだため、この名前が付きました。

一般的には青い麻生地の白い木綿糸で刺します。

 


 

寒冷な津軽地方では木綿の栽培ができず、農民は木綿の使用が禁止され、紺麻布を日常着として用いていました。

 

しかし、通気の良い麻布では津軽地方の寒さを防ぐことが出来ません。

 

木綿糸が手に入るようになると、女性たちは粗い布目を埋め込むように刺すことで、着物の保温性を高めました。

 

 


 

1年の半分近くを雪に閉ざされ、経済的にも社会的にも制約されていた厳しい生活の中、こぎん刺しは農村の女性達の嗜みにもなり、衣服を装飾する細かな幾何学模様が次々と生み出されたのです。


作る作品はこちらです!


 

✱完成サイズ / 縦32cm(最長部分)

 

✱刺繍生地 / 麻100%(1色のみ)

 

✱刺繍糸の色 / 赤か黒のどちらかをお選びください。


 

←こちらは裏面。

 

なんと!

今回は先生のご好意で、裏面の刺しゅうはあらかじめ仕上げてきてくださいます。\(@o@)/

 

ご自分で仕上げるのは表側のみ。

 

こんな嬉しいサービスは滅多にありませんよ!

 

ぜひこの機会にチャレンジしてみてくださいね!


使ってよし! 飾ってよし!のお洒落なミニほうき。

 

こんなほうきがあれば、いつもキレイな状態の机でいられますよね。

 

日本が誇る刺繍「こぎん刺し」で可愛いほうきを作ってみませんか?
 

ご来店、ご予約お待ちしております!(^^)